セドナ精油・ショップから50種類オーダー頂けるようになりました♪【ウィズダムオブジアース・アセンションアロマ】

さてさて、だいぶ秋めいて来ましたね

今年も後二ヶ月ですね

さてセドナ精油・ショップから50種類オーダー頂けるようになりました♪

皆さんにご紹介したいものは、本当に沢山あるのですが、200種以上と精油の種類が多いので主要な精油、50種類をピックアップしました!
あまり多くなると、選びにくいかなと思っているのですが、その一本一本がどれも凄く、細やかに選べる楽しさもきっとあるかなと思いますので、種類を増やしました☆

これだけ数があるので、毎月ピンと来たものを一つ選び一本とじっくり深く向き合ってみるのも楽しくて深い経験になります
色々、内面の変化も感じられると思います

さて、今日は4種類をピックアップしてご紹介したいと思います、行ってみましょう!

目次

パチュリ・強力なグラウンディング(インドネシア・インド)

パチュリは本当に魅力的なエッセンスです
湿った土の様な香りの中に奥深い甘さがあり
乾燥と発酵の中で産まれる豊かな香りは

パチュリは土のエネルギーをぐんぐん吸収して成長する性質がありこの温かく甘い香りは、疲れ、慢性疲労や免疫力の低下が見られる人にもオススメです

日本では、藿香(かっこう)の名で香道や漢方でも使われていて現実に繋ぐ力があり、地に足をつかせ肉体との結びつきを強くします

パチュリはイランイランやジャスミンとはまた違った催淫作用があって、緊張を緩めながら創造力を刺激してくれる香りでもあります✨

とても豊かな香りで現実力を高める精油でもあります、地の官能性を感じる、奥深い香りです

ベチパー・大地との繋がり(ハイチ)

こちらも、時間の経過と共に甘みが出て
まるで媚薬の様になります、お休み前にも良く、不安定な心の状態の時に栄養を与えて、回復させてくれる様な女性的なエッセンスです

母なる大地と繋がる喜びを感じさせてくれて
現実と霊性の隙間を埋めてくれる様な働きがあります

私がベチパーを使っていて思うのは下に引っ張られている様な体感とその中にある安らぎと歓喜です、大地と繋がる無性の喜びを体感させてくれます!
體の中で、下位のチャクラに働きかけるものや大地との繋がりを強くする精油は、一つ持っておくと強力なサポーターになります

続いては、パインピニョンコーンです

パインピニョンコーン・松果体の活性化(南ユタ)

この精油は松ぼっくりの精油です!そうズバリ松果体の活性化です

松ぼっくりは古代から世界中の文明で松果体との関連性が伝えられていますが、松ぼっくりの精油は松果体に繋がっています

私は、オイルの使い方としていつも『回転の法則』を使った使い方をお伝えしているのですが松ぼっくりもよく見ると螺旋パターン(フィボナッチ数列)ですね

これも宇宙の秩序と結びついてるなって思うよ

画像出典:The Metropolitan Museum of Art – Open Access Collection

次は樹木の精油です

シダーウッドヒマラヤ・古代のエッセンス(インド)

シダー、スプルース、モミ、パイン、樹木のエッセンスがわたし達に教えてくれる事は本当に多いです

この変容期に、外側頼みの生き方から自分自身を天地に繋ぎ、自身の軸をしなやかで豊かでより強固なものにする事を教えてくれる

私もはじめて樹木の精油を使った時、涙が出た事を覚えています

樹木が持っている包容力や優しさ、その神聖さに浸り、一瞬違う世界には入り込み時が止まったみたいになったんだ

何か、突然の出来事やショックで気持ちが不安定になった時などにも良く

表面的な対処というより、その奥の本質を見つめる強さと洞察力を与えてくれます

VFショップのお客様から樹木の精油と出逢って、人生が変わった方のお話をよく伺います


素晴らしい樹木の精油と出逢う事は、私達、人間にとって大きなきっかけをくれます、人間に必要な事を教えてくれる、賢者の様なオイルです
気になったものを是非、人生にとりいれてみて下さいね、しばらく一つの精油と向き合ってみるのもとても幸せな体験です

  • URLをコピーしました!
目次