最近、感じている事があって
いま、女性たちは言葉が生まれる前の精妙な感覚をもっと大切にしていきたいと
感じている人が増えているんじゃないかと言う事、何となくの体感なのだけど
近年、舞ったり歌ったりする女性達が数年前より確実に増えた気がしています
それはプロだから、踊ったり歌ったりしている訳ではなく、とても自然発生的に
子供が言葉を憶える前の様な
まだ形になっていない様な感性を、自分の内側で産まれた感覚を
そのまま外側に滲ませていく様な表現
そこには上手い、下手などはどうでも良くて好きに動いている、という感じ
というかね、結局そうなるのだと思います
だって、わたし達の感覚は今在る言葉だけに当てはめる事の出来ないものだから
数年前、福岡県の糸島に行った時の事
とある神社に辿り着いて、何故かそこの前に立つと声を出したくなって一人で歌にもならない歌を歌っていました(客観的に見たら、あの人何してるんだろうだと思うのですが)神社に行かなくとも、こういう事は度々起こります
最近、人の声や體が無意識にとっている事は沢山の神秘に紐ついているなとよく感じています
私はもともと、好きな分野にかなりのめり込む事の出来る気質で、一人で学んだり研究したりする事も好きなんです
ただ、私自身が、結局は体感や體の感覚で動いているのです、だから、今後は体感ベースの講座を増やして行こうと思っていて、今みんなと研ぎ澄ませて行きたいのはそっちの部分、どっちも深くてどっちも楽しい^^
香りは精妙なエネルギーそのもの、自分に滋養を与えるもの
さて、香りこそ精妙なエネルギーそのものです
私の表現では、香りは『植物の歌声』と言っているのですが、香りは植物の最も魅力的で掴みどころのない部分です
見る事も出来なければ、触れる事も、食べる事も出来ません、それなのに、わたし達の体感覚を一瞬で変える事が出来ます
イランイラン、ゼラニウム、ローズ、マグノリア
なんだか無性にお花のオイルをつけたくなる時ってありませんか?
お花のオイルを無性につけたくなる時は
自分自身に対して愛を贈りたい時
もっと自分の感覚を大切にしたいと思っている時
體はほんとうは緩みたいと思っている時
自分自身のリズムを取り戻したい時など
勿論、お花の種類によって齎されるヒーリング作用は少しずつ異なりますが
社会で決められた良い、とされている事では無くて自分の感性を信頼したいと思っている時に使いたくなるオイルでもあります
お花の部位から抽出されたオイルは、自分本来の個性や美しさ、感受性と結びついていて自分本来の輝きを教えてくれるオイルでもある
こういう言葉があって
今、ある病は既に地球に在るもので治癒出来る様になっている
わたし、これは一つの真理だと思います
お花のエネルギーを与えてあげる時間は心と體に滋養を与えます
精妙かつ幸せな贈り物を与えている様な行為なのです
例えば、子供や愛する人達のオーラのクリアリングをしたあげたいと感じた時
一滴、掌にオイルをつけてオーラを優しく撫でてあげるだけでも効果はあります
また、この辺りは9月開催の【WOTEセルフヒーリング講座】でもお話したいと思います、ヒーリングの基礎ってお母さんの『いたいのいたいの、飛んでいけ~』なんですよね


エーテリア香・新作準備中です☆
さてさて、今エーテリアの新作を作っています
エーテリアのお香って本当に凄くて、お香のデメリットと言われる部分を
全部無くした様なお香なんですよ
- 煙はほぼ出ない
- 全て消臭効果がある(ヒーリングブレスは特に)
(ちなみに芳香と消臭を両立させるのが難しく匠の技術なのです) - 全てに特殊な炭等が配合されている為、焚く度に空間浄化の力を持つ
今ある5種類全部、この特徴があるのです、凄くないですか?だから、日々の習慣にして頂きたいしどんな家族構成でも使いやすいお香なのです、勿論、着色なし、天然の原材料を使っています
そう、メインの5種類が出来上がったので次回は、煙ありを作ろうと思っています
煙が少ないのはエーテリアの拘りポイントなのですが、煙ありの良さもあるので
新作は、より現代的なインセンスの雰囲気を纏ったものを出そうと思っています
もう名前もイメージも決めていて、今現在進行形で進めている所です
9月の終わり頃には出せるかなぁと思っています、私も楽しみです
エーテリアって色んな事が出来るお香
香りも一つ一つ魅力的なので、是非お気に入りを見つけて頂けたら嬉しいです

お盆期間中は毎日発送、夏休休業は22日~27日となります